WordPressで月10万円稼ぐなら海外FXアフィリエイト
Googleのハッシュタグ検索が終了したっぽい
2024年の6月19日から日本限定で展開されていたGoogleのハッシュタグ検索ですが、
2025年5月現在では#USDPJYなどと検索してもハッシュタグなしの検索と特に変わりない結果が表示されます。
1年持たずに終了したっぽい?
当ブログも一応タグにハッシュタグを付けていましたが、サポートされていないなら付ける理由もないのでWordPressのデータを修正することにしました。
SQL文でWordPressのタグの頭文字から#(ハッシュ)を削除する
wp_termsのバックアップは忘れずに!
実行するSQL文は以下です。
UPDATE wp_terms SET name = REGEXP_REPLACE(name, '^#', '') WHERE term_id IN ( SELECT term_id FROM wp_term_taxonomy WHERE taxonomy = 'post_tag' ) AND name REGEXP '^#';
wp_termsのデータだけではカテゴリーとタグの区別がつかないので、
念の為wp_term_taxonomyを先に検索、タグに該当するデータだけ頭からハッシュを取り除いています。
ハッシュタグ検索で検索流入が増えた時期があった
ハッシュタグ導入で当ブログは一時期検索流入が増えていました。
まぁ流入だけ増えてもTariTaliの登録は全然増えていなかったのであってもなくてもどっちでもいいか、って感じですね。
TariTali(タリタリ)アフィリエイトのメリット/デメリット
WordPress関連記事
- WordPressテーマUnderStrapのカスタマイズ例
- WordPressのメディアや記事全文の文字を置換して日付も更新するSQL
- プラグインを使わずにWordPressのショートコードで広告を管理する
- WordPressの絵文字やEasy Table of Contents関係のファイルの読み込みを止める
- WordPressの投稿画面のツールバー・ショートカットキーをカスタマイズする
- プラグインなしでアップロード画像をWebPに変換
- プラグインなしでWordPressの画像入れ替えをする
- WordPressでAMPを使うのをやめた
- Webpに完全に切り替えた
WordPressで月10万円稼ぐなら海外FXアフィリエイト