GBPAUD(ポンドオージー)のスプレッド/レバレッジ/スワップ比較|オススメ海外FX業者

ポンドオージー(GBPAUD)とは

ポンドドル(GBPUSD)オージードル(AUD)の組み合わせで作られる合成通貨です。

ポンド円(GBPJPY)を超えるボラティリティから好んで取引をする人も多く、クロス円を除いた合成通貨の中では比較的メジャーな通貨ペアと言えます。

愛称はポンオジ、ポン豪など。

ポンドオージー(GBPAUD)の取引にオススメの業者

Land Prime(旧Land-FX)

Land Prime(旧Land-FX)はキャッシュバック口座がおすすめ
Land Primeはキャッシュバック口座がおすすめ

Land Prime解説記事

無料口座の平均スプレッドは2.7pips前後とオセアニア系通貨に強いMyfx Marketsと同等。

最大レバレッジ数は500倍とこちらもMyfx Marketsと同じです。

LPボーナス口座では入金50万円まで100%のボーナスが受け取れるので、ボーナスを使い切るまでは最大レバレッジは1,000倍以上と考えることもできます。

ボーナス分での取引でもキャッシュバックを受け取れる貴重な業者なので、必ずTariTali経由で口座を開設しましょう。

FXRoyalCashBack経由でLand Primeに登録

Myfx Markets(マイFXマーケッツ)

Myfx Markets解説記事

オセアニア系通貨絡みで特に優秀な取引環境を提供するMyfx Markets

合成通貨のポンドオージーも例外ではなく、無料口座でのポンドオージーのスプレッドは2.6pips。

このスプレッドはTitanFXより優秀です。

ポンド系の合成通貨だけあってスプレッドが狭いと言うほどではありませんが、他の業者を見る限りでは無料口座ではこのくらいのスプレッドが限界の様子。

レバレッジも2021年6月から400倍→500倍に改善され、TitanFXやLand Primeと同等になりました。

口座開設ボーナスと取引ボーナスのあるFXRoyalCashBackで1lotあたり0.48pipsの還元が受けられるので、実質スプレッドは無料口座で2.12pips前後。

ポンド円(GBPJPY)以上のボラティリティを考えれば問題のないスプレッドと言えますね。

有料口座はオージードル建てでキャッシュバックされるので現在の為替レートではあまり利用価値がありません。

FXRoyalCashBack経由でMyfxmarketsに登録

AXIORY(アキシオリー)

AXIORY解説記事

Myfx Marketsとレバレッジ数が同じでスプレッドは同等と、ポンド系通貨に強いAXIORYらしく優秀な取引環境です。

AXIORYは比較的早朝のスプレッド拡大が少ない業者ですが、ポンド絡みの合成通貨となるとさすがに早朝はスプレッドの拡大が目立つのでやはり持ち越しはオススメしません。

FXRoyalCashBackに対応しているので1lotあたり0.4pipsのキャッシュバックを受け取れるほか、最初の10lotの取引で1万円のボーナスを受け取ることが可能です。

FXRoyalCashBack経由でAXIORYに登録

ポンドオージー(GBPAUD)の取引にオススメできない業者

iForex(アイフォレックス)

最大レバレッジ400倍でスプレッドが11pips。

XMの半分のレバレッジでスプレッドは3倍と言えばダメっぷりが伝わるでしょうか。

iForexは全体的には優秀なスプレッドの業者ですが、ことポンドとニュージードル絡みの合成通貨に限ってはちょっと話になりません。

FinalCashBack経由でiForexに登録

HF Markets(HotForex)

HF Markets解説記事

無料口座の平均スプレッドは4.1pips前後とXMよりも広く、最大レバレッジ1,000倍とは言え取引のしづらい環境。

ポンドニュージー(GBPNZD)やユーロニュージー(EURNZD)のスプレッドもかなり広く、ポンドやオセアニア通貨絡みの合成通貨にはあまり力を入れていないようです。

HighRebate経由でHF Marketsに登録

ポンドオージー(GBPAUD)の値動きの特徴

オージードルポンドの価格差が基本的に1.5倍前後あること、

どちらも資源国通貨であることから為替の通貨ペアとしては非常にボラティリティが高いことが特徴。

とは言えショートポジション=AUD買いではAUDの価格が安いため、pips数の割に利益は伸びなかったりします。

  • 1時間足

画像は赤が21EMA、黄色が75EMA、水色が200EMA、青が200SMAです。

合成通貨らしく1時間で100pips動くことも珍しくありませんが、1時間足くらいの長期足の200MAは頼りになることが分かると思います。

値動きの激しさからレンジの真ん中でエントリーしてしまうと悲惨なことになるので、引きつけてエントリーすることをドルストレートペアよりも意識しましょう。

ポンドオージー(GBPAUD)のスワップ

ポンドの金利がオージードルより低いためか、ロング(ポンド買い)ポジションは基本的にマイナススワップ。

優秀なスプレッドのAXIORYはロングでもショートでもマイナススワップであることに注意が必要。

業者名 Myfx Markets GEMFOREX AXIORY Land Prime
スワップロング -2.11 -17.38 -3.01 -1.49
スワップショート 0 3.22 -9.29 -0.05

  • スワップは記事投稿時のものであり、常に変動するので取引前にご確認ください。

ポンドオージー(GBPAUD)の早朝のスプレッド拡大

合成通貨でしかもポンド絡みなので高レバレッジ業者のスプレッド拡大は尋常ではありません。

以下は無料口座での早朝のスプレッド一覧です。

業者名 Myfx Markets GEMFOREX AXIORY Land Prime
早朝スプレッド 8.0~ 18.0~ 8.2~ 18.3~
平均スプレッド 2.6~ 3.2 2.6~ 2.4~

Myfx MarketsAXIORYなどの比較的低スプレッドの業者でも早朝のスプレッド拡大は結構深刻。

ハイレバ取引だと早朝のスプレッド拡大が致命的になることもあるので注意してください。

比較記事一覧

取引所・業者別比較

通貨ペア別比較

ドルストレート/クロス円ペア

クロス円以外の合成通貨ペア

マイナー通貨ペア

株価指数/貴金属/資源CFD

サイトについて

スマートフォンで海外FX&ビットコイン取引をする方法の解説。TariTali推し。

検索

カテゴリー