EURCHF(ユーロスイス)のスプレッド/レバレッジ/スワップ比較|オススメ海外FX業者

ユーロスイス(EURCHF)とは

ユーロドル(EURUSD)ドルスイス(USDCHF)の組み合わせによる合成通貨です。

同じヨーロッパの通貨ですが、欧州圏の単一通貨であるユーロと中立国スイスの安全資産であるスイスフランと言うことで対照的な組み合わせ。

この記事のマイナーユーロペアの中では一番メジャーな通貨ペアと言えます。

愛称はユロスイ。

今話題のFX戦士くるみちゃんで話題沸騰(?)の激アツ通貨()です。

マンガ『FX戦士くるみちゃん』の名言・教訓

ユーロスイス(EURCHF)の取引にオススメの業者

FBS

FBSはキャッシュバック口座がおすすめ
  • 入金ボーナスを使うとレバレッジが下がるのでキャッシュバック口座がおすすめ
    入金ボーナスを使うとレバレッジが下がるのでキャッシュバック口座がおすすめ
  • FBSのキャッシュバックサイト比較

FBS解説記事

入金額が200ドル以下だと3,000倍と言うレバレッジで取引できるFBSはユーロ絡みのペアのスプレッドが優秀で、ユーロスイスは1.6pips前後と言う低スプレッド。

他の業者と早朝のスプレッド拡大もスワップもさほど変わらず、ユーロスイスの取引には一番オススメです。

FBSはFXRoyalCashBackでキャッシュバックが受け取れます。

FXRoyalCashBack

Land Prime(旧Land-FX)

Land Prime(旧Land-FX)はキャッシュバック口座がおすすめ
Land Primeはキャッシュバック口座がおすすめ

Land Prime解説記事

ユーロスイスは一般的にスプレッドが広くなりがちなハイレバレッジ業者でもスプレッドが狭い傾向があり、低スプレッド業者は押され気味ですが、

Land Primeは低スプレッド業者の中でも1.2pips前後とTitanFXAXIORYより狭いスプレッドを提供。

マイナススワップもほぼなく、レバレッジは2022年以降2,000倍に拡大されました。

普段のスプレッドは優秀ですが早朝はスプレッドがそれなりに広がることには注意が必要。

FXRoyalCashBack経由でLand Primeに登録

HF Markets(HotForex)

HF Markets(HotForex)解説記事

ユーロスイスのスプレッドは無料口座で1.7pips程度と、ユーロドル(EURUSD)とあまり変わらない優秀な数値。

TariTaliの特別口座HighRebateを利用することで1lotあたり0.8pipsの還元があり、サイト独自のポイントも貯まり、レバレッジも1,000倍と優秀な取引環境なのですが、FBSが優秀すぎて見劣りしてしまいます。

HF Marketsがメイン業者であれば問題なく使っていける環境であることは間違いありません。

HighRebate経由でHF Marketsに登録

ユーロスイス(EURCHF)の値動きの特徴

リスクオンとリスクオフ、ドル高とドル安を反映しやすい通貨ペアであり、

合成通貨なのでそれぞれのドルストレートペア(EURUSD/USDCHF)よりもボラティリティがあります。

とは言ってもどちらもそれぞれ需要がある通貨ペアのため、資源国通貨同士の鬼の組み合わせであるポンドオージー(GBPAUD)のような激しい値動きはあまりしません。

  • 4時間足

画像は赤が21EMA、黄色が75EMA、水色が200EMA、青が200SMAです。

合成通貨ではありますが、このように非常に美しいトリプルトップ(三尊)を作ることがあり、中長期MAも効いていることが分かります。

ユーロスイス(EURCHF)のスワップ

ユーロもスイスフランもマイナス金利のため、それほど大きなマイナススワップは発生しません。

GEMFOREXのショート時のマイナススワップのみ少し注意が必要です。

業者名 FBS Land Prime HF Markets GEMFOREX
スワップロング -1.98 -0.17 -1.2 -2.97
スワップショート -4.27 -0.9 -3.8 -8.27

ユーロスイス(EURCHF)の早朝のスプレッド拡大

普段のスプレッドは比較的低めですが、早朝はかなりスプレッドが広がる業者がほとんど。

持ち越しは避けたほうが無難です。

業者名 FBS Land Prime HF Markets GEMFOREX
早朝スプレッド 11.0~ 10.5~ 8.2~ 12.0~
平均スプレッド 1.6~ 1.2~ 1.7~ 2.0

  • スワップは記事投稿時のものであり、常に変動するので取引前にご確認ください。

比較記事一覧

取引所・業者別比較

通貨ペア別比較

ドルストレート/クロス円ペア

クロス円以外の合成通貨ペア

マイナー通貨ペア

株価指数/貴金属/資源CFD

サイトについて

スマートフォンで海外FX&ビットコイン取引をする方法の解説。TariTali推し。

検索

カテゴリー