bitbank(ビットバンク)のスマホでの仮想通貨購入方法と手数料

BybitでSHIBやPEPEなどのアルトコインからNFT、BTCFXまで取引

使いやすい仮想通貨取引所bitbankのアプリ

[PR]

取り扱い仮想通貨が多く、アプリも使いやすいbitbankの取引方法を解説します。

Web版・アプリ版ともに画面と操作方法はほとんど変わりませんが、

スマホで使う場合は読み込みが早いアプリ版を使うことをオススメします。

アプリだとHTMLを読み込む必要がないので

bitbankの仮想通貨の購入のやり方

  • 右上のハンバーガーメニューから『トレード』をタップ
  • 真ん中の『BTC/JPY』メニューをタップして仮想通貨の取引ペア一覧を表示
  • ここでは例としてビットコイン(Bitcoin)を購入するので、BTC/JPYをタップ

  • ビットコインの値段とメニューが表示されるので『注文』をタップ

  • 最初は成行が選択されているので、ここでは『指値』をタップして指値に変更

成行とは

注文をした後に

  • 『買い』なら買える値段と個数
  • 『売り』なら売れる値段と個数

で自動的に注文を消化します。

すぐに取引をしたい時は便利ですが、板の注文が薄い時は高い値段で買ってしまうリスクも。

bitbankは指値だと手数料がプラスですが、成行だと手数料が取られることにも注意が必要。

指値とは

指示をした値段で注文が通るまで待つ売買方法です。

最初のうちは指値で自分が納得できる値段で買える(売れる)のを待った方がいいでしょう。

  • 指値取引では左側の板の価格をタップすると値段に反映される
  • 注文の上のスライダーをスワイプすることで、現在の日本円に対しての割合で数量を調整可能
  • 数量は直接入力も可能(ビットコインは単価が高いのであまり使う機会はない)
  • 『注文』をタップで確認画面が表示(端末によっては画面右側を下にスワイプしないと表示されない)

  • 内容に問題がなければ『実行』をタップして注文

bitbankの仮想通貨の売却のやり方

  • 購入時と同じ画面で『売り』を選択
  • 板をタップでの数値反映、スライダーでの調整など『買い』とほぼ同じ
  • 『注文』をタップで確認画面へ移動

  • 『実行』をタップで注文完了

bitbankの仮想通貨の取引手数料

  • RNDR/JPY以外の全ての仮想通貨=メイカー(指値):-0.02%、テイカー(成行): 0.12%
  • RNDR/JPY=メイカー、テイカーともに0%

指値だとほんの僅かながらプラスになるのが特徴。

板に注文が並ぶと流動性を高まって好ましい、と言うことらしいですね。

注文履歴の確認・取り消し

  • 右上のハンバーガーメニューから『トレード』をタップ
  • 左下の『履歴』をタップ

  • 未約定中の注文は『注文履歴』から、約定済の注文は『取引履歴』から確認

  • 注文を取り消したい場合は『CANCEL』をタップ

ユーザー同士の取引は慣れるまで少し使いづらいと感じるかも知れませんが、

Coincheck(コインチェック)やbitFlyer(ビットフライヤー)などの販売所形式の取引所でアルトコインを買うよりもかなり安く買えます。

取引手数料やセキュリティなどを考えると、bitbankで取り扱いのある通貨は極力bitbankかGMOコインで買うのがオススメ。

[PR]

bitbank(ビットバンク)解説記事一覧

[PR]

仮想通貨取引所比較記事

BybitでSHIBやPEPEなどのアルトコインからNFT、BTCFXまで取引

サイトについて

スマートフォンで海外FX&ビットコイン取引をする方法の解説。TariTali推し。

検索

カテゴリー