4月はBTCロングでどうにかプラス|FXRoyalCashBackが一時アクセス不可

PREMIUM TRADING 與多家海外外匯經紀商相容

ビットコインロングでやられ続けた分がプラ転

2025年4月 トレード

去年から何度も何度も切られてきたクリプトロング…と言うよりも主にイーサロングですが、

4月のBTC75,000ドル台ロングのおかげで半年分くらいマイナスだったのがプラ転しました。

何度切られても追加入金はせずに少額入金のルールを変えずにいたおかげ…と思っていますが、

同じく4月中に1,500台のイーサロングを切られた時だけは追加入金しておけば良かったかなとか思ってます。超結果論

ともあれ2024年度の所得税の支払い金額がかなりピンチだったのですが、この勝ち分が大きくて無事に引き落とせました。

とにかく所得税を気にしていたために利確後は入金せずにレバポジは持っていないのですが、5月8日現在では10万ドル復帰が見えてきたビットコイン。

最高値119,000ドルから20%の下落あたりまで盛り返していますが、

一方でアルトコインはイーサリアムを中心に結構伸び悩んでいて、イーサに至っては記事執筆時点で1,900ドル台と最高値の半分くらい。

どこかでイーサリアムがまた強くなると思っているのですが、入り直すタイミングも難しい。

FXRoyalCashBackがサイトアクセス不可に

FXRoyalCashBack

5月3日くらいから数日間FXRoyalCashBackのサイトに繋がらなくなっていました。

原因はエラーを見る限りSSL証明書の期限切れですが、この規模のWebサービスなのに自動更新してないんかい!と言うのと、

確か以前も証明書の期限切れでアクセスできなくなったことがあったよな…と少々不安に。

FXRoyalCashBackはXM、Exness、TitanFXなど、多くの海外FX業者で初回10lot取引で1万円ボーナスがもらえるキャッシュバックサイトで、

初回10lotに限って言えば最強キャッシュバックサイトTariTaliに対して優位性のある珍しいキャッシュバックサイトです。

とは言ってもサイトが落ちている間はキャッシュバックが計上できているかどうか分からないし、

サイトのアクセス不可に対してお知らせも出さないのはどうなのか、って思っちゃいますね。

FXRoyalCashBackお知らせ

  • なんか言うことないのかい!
PREMIUM TRADING 與多家海外外匯經紀商相容

關於網站

說明如何使用智慧型手機交易海外外匯和比特幣。

搜尋

類別